@article{oai:nisikyu-u.repo.nii.ac.jp:00000228, author = {森本, 眞寿代 and 川﨑, 寿磨子 and 南里, 美貴 and Morimoto, Masuyo and Kawasaki, Sumako and Nanri, Miki}, journal = {西九州大学看護学部紀要, Journal of Nursing in Nishikyushu University}, month = {Mar}, note = {目的:ハイリスク妊産婦が多い大学病院で出産した経産婦の産後1か月までの育児不安とその要因を見出す. 方法:産後1か月の母親に自記式質問紙調査を行い統計処理は重回帰分析等を行った. 結果:187名に配布し回収率は68.0%,経産婦は68名(56.7%)であった.育児不安の上位は授乳の回数や間隔の目安1.75点であった.育児不安の要因は分娩後貧血治療なし(p=0.003),育児疲労の自覚あり(p=0.005),産科合併症あり(p=0.037),実母の支援あり(p=0.044)であった. 考察:体調が優れない経産婦は,上の子との関わりもあり休息が十分に取れず疲労の蓄積により心身共に余裕がなくなっていると示唆された. 結論:経産婦は産後1か月までの育児において,授乳の回数や間隔の目安に強い不安を示した.育児不安の要因は分娩後貧血治療なし,育児疲労の自覚あり,産科合併症あり,実母の支援ありであった.}, pages = {17--23}, title = {研究報告 A大学病院で出産した母親の産後1か月までの育児不安とその要因 ―経産婦の育児不安に着目して―}, volume = {3}, year = {2022}, yomi = {モリモト, マスヨ and カワサキ, スマコ and ナンリ, ミキ} }